2013'07.31 (Wed)
2年ぶり!&4年ぶり!!ケラマダイビング☆
こんにちは。海うさぎの前田&花島ですヽ(^。^)ノ
本日は、ベテランダイバーのお父様を筆頭に
海好きのご家族様が遊びにお越し下さいました!

お客様は、2年ぶりのケラマ!
そして、私はお客様と4年ぶりの再会(^-^)
嬉しいかぎりです
シュノーケルをしているお子様の下でダイビング~ぅ。
1年生の頃からお越しのお子様は、大きくなりました!!

今じゃ水泳も習っているのでシュノーケルはお茶の子さいさい(^_-)-☆
水中では、大もの&大きな物(一緒??)に出会ってきました!
マダラトビエイは食事中。

ウミガメも食事中。

「何を食べているの?」と、お母様がこの距離で観察。
天女様が降りて来そうな光がそそぐクレパスもくぐってきました!

本日は、のんびり2年ぶりのケラマを楽しんできました。
明日もケラマダイビング!何に出会えるか楽しみです\(^o^)/
ケラマボートシュノーケル&ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
本日は、ベテランダイバーのお父様を筆頭に
海好きのご家族様が遊びにお越し下さいました!

お客様は、2年ぶりのケラマ!
そして、私はお客様と4年ぶりの再会(^-^)
嬉しいかぎりです

シュノーケルをしているお子様の下でダイビング~ぅ。
1年生の頃からお越しのお子様は、大きくなりました!!

今じゃ水泳も習っているのでシュノーケルはお茶の子さいさい(^_-)-☆
水中では、大もの&大きな物(一緒??)に出会ってきました!
マダラトビエイは食事中。

ウミガメも食事中。

「何を食べているの?」と、お母様がこの距離で観察。
天女様が降りて来そうな光がそそぐクレパスもくぐってきました!

本日は、のんびり2年ぶりのケラマを楽しんできました。
明日もケラマダイビング!何に出会えるか楽しみです\(^o^)/
ケラマボートシュノーケル&ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
スポンサーサイト
2013'07.29 (Mon)
一年越しにケラマへ!
こんにちは。海うさぎの花島ですヽ(^。^)ノ
本日は、とーっても面白いリピーターのお客様が
1年ぶりに遊びにお越しくださいました。
再会した時のあの嬉しさがたまらない!(^^)!
今回は、前回から一年越しのケラマダイビング!
まずは、シュノーケリングで水中散策。

そして、お待ちかね体験ダイビングへ!

1年ぶりなので緊張、ドキドキ。
しかし、可愛いクマノミや群れる熱帯魚。そして、カツオの迫力ある食事シーンを
見ていると。。。
ドキドキした緊張がほぐれてましたー(^O^)/

最後は、自分たちで泳げるほどに!!
私の水中ギャグにも笑ってくれましたし・・・(笑)

本日は、ありがとうございました。
たくさん、笑わせて頂きました。
来年は、もっと突っ込めるように練習しておきますね~(^_-)-☆
今から来年が楽しみです\(^o^)/
ケラマ体験ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
本日は、とーっても面白いリピーターのお客様が
1年ぶりに遊びにお越しくださいました。
再会した時のあの嬉しさがたまらない!(^^)!
今回は、前回から一年越しのケラマダイビング!
まずは、シュノーケリングで水中散策。

そして、お待ちかね体験ダイビングへ!

1年ぶりなので緊張、ドキドキ。
しかし、可愛いクマノミや群れる熱帯魚。そして、カツオの迫力ある食事シーンを
見ていると。。。
ドキドキした緊張がほぐれてましたー(^O^)/

最後は、自分たちで泳げるほどに!!
私の水中ギャグにも笑ってくれましたし・・・(笑)

本日は、ありがとうございました。
たくさん、笑わせて頂きました。
来年は、もっと突っ込めるように練習しておきますね~(^_-)-☆
今から来年が楽しみです\(^o^)/
ケラマ体験ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2013'07.28 (Sun)
待ちに待ったジンベエザメツアー!!
こんにちは片桐&花島ですヽ(^。^)ノ
本日もステキなゲスト様が遊びに来て下さいましたよ~
初めての沖縄でシュノーケル参加のゲスト様や
経験者様も楽しめるコースです(^_-)-☆
片桐と一緒にシュノーケルツアー

そして花島と一緒にファンダイビングツアーに
行ってきましたよ~♪
船で出発すると・・
皆様の早くジンベエザメに会いたい気持ちが
高まります☆
本日も、大きな身体でゆーっくり
泳ぐジンベエザメを皆様で見て来ました(●^o^●)
とーっても近くまで寄って来てくれるので

ゲスト様も大興奮です!!
「かわいい~」
と言う声も何度もゲスト様から頂きました☆
ファンダイビングチームは・・・
生簀の中でのダイビング!!

また、違った目線で
ジンベエザメのお食事シーンを
楽しまれました\(^o^)/
迫力はいかがでしたでしょうか??
また、会いに来てくださいね~♪
本日はありがとうございました(^0_0^)
本日もステキなゲスト様が遊びに来て下さいましたよ~
初めての沖縄でシュノーケル参加のゲスト様や
経験者様も楽しめるコースです(^_-)-☆
片桐と一緒にシュノーケルツアー

そして花島と一緒にファンダイビングツアーに
行ってきましたよ~♪
船で出発すると・・
皆様の早くジンベエザメに会いたい気持ちが
高まります☆
本日も、大きな身体でゆーっくり
泳ぐジンベエザメを皆様で見て来ました(●^o^●)
とーっても近くまで寄って来てくれるので

ゲスト様も大興奮です!!
「かわいい~」
と言う声も何度もゲスト様から頂きました☆
ファンダイビングチームは・・・
生簀の中でのダイビング!!

また、違った目線で
ジンベエザメのお食事シーンを
楽しまれました\(^o^)/
迫力はいかがでしたでしょうか??
また、会いに来てくださいね~♪
本日はありがとうございました(^0_0^)
2013'07.27 (Sat)
今年の真栄田岬はすごい!!!
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日も良い天気の沖縄。
ということで、青の洞窟シュノーケルへ行ってきました!

お客様は、皆さん初めての体験!!
ですが、初めからスイスイと水面を泳いでいました(*^^)v

本日もミジュン(イワシの仲間)の大群を見ることができました!!!
今年の真栄田岬は、いつにも増して見ごたえ十分です
洞窟内もスムーズに見ることが出来ましたよ!

初めてのシュノーケル&美ら海は如何でしたか??
次回は、皆さんの地元にも行ってみたいですね~(^^♪
本日は、ありがとうございました(^-^)
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
本日も良い天気の沖縄。
ということで、青の洞窟シュノーケルへ行ってきました!

お客様は、皆さん初めての体験!!
ですが、初めからスイスイと水面を泳いでいました(*^^)v

本日もミジュン(イワシの仲間)の大群を見ることができました!!!
今年の真栄田岬は、いつにも増して見ごたえ十分です

洞窟内もスムーズに見ることが出来ましたよ!

初めてのシュノーケル&美ら海は如何でしたか??
次回は、皆さんの地元にも行ってみたいですね~(^^♪
本日は、ありがとうございました(^-^)
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2013'07.26 (Fri)
ご家族でシュノーケル!
こんにちは。海うさぎの花島です(^^♪
本日は、可愛いお客様が遊びにお越しくださいました!

男同士!親子でジンベエザメを見にシュノーケルへ挑戦です(^_-)-☆
2人の思い出をたくさん撮るためにカメラマンはお父さん!

人間よりも大きなお魚。しっかりと写真におさめて頂きました(^^♪
その後は、青の洞窟へ!
ココからは、女の子もご参加です!

毎年お越し頂いているご家族様です(^○^)
「沖縄へ来たら青の洞窟!」と、3回目の洞窟です!

青の洞窟よりもすごかったのがミジュン(イワシの仲間)の群れ!!

わかりますか?この小さな魚の大群!!前が見えない程
私たちの周りを囲んでくれました\(◎o◎)/!
とっても海好きでお魚に興味深々のお子様たちでした!
来年もお会いできると嬉しいです
本日は、ありがとうございました!
ジンベエザメ&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/set.html
本日は、可愛いお客様が遊びにお越しくださいました!

男同士!親子でジンベエザメを見にシュノーケルへ挑戦です(^_-)-☆
2人の思い出をたくさん撮るためにカメラマンはお父さん!

人間よりも大きなお魚。しっかりと写真におさめて頂きました(^^♪
その後は、青の洞窟へ!
ココからは、女の子もご参加です!

毎年お越し頂いているご家族様です(^○^)
「沖縄へ来たら青の洞窟!」と、3回目の洞窟です!

青の洞窟よりもすごかったのがミジュン(イワシの仲間)の群れ!!

わかりますか?この小さな魚の大群!!前が見えない程
私たちの周りを囲んでくれました\(◎o◎)/!
とっても海好きでお魚に興味深々のお子様たちでした!
来年もお会いできると嬉しいです

本日は、ありがとうございました!
ジンベエザメ&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/set.html
2013'07.25 (Thu)
ケラマボートダイビング☆
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、昨日からお越しのリピーターのお客様と
ケラマダイビングへ行って来ました!
ベタ凪の海。透明度も良く水中から船が丸見えです\(◎o◎)/!

と、いうことで

飛び込んじゃいましたー(^O^)/
スコーンと海の世界が目の前に広がり、入った瞬間わくわく気分に!!
大きなクレパスに入るとスポットライトのような光がたくさん差し込みます。

泳いでいると前からやってくるのはウミガメ!!

私たちの真上を通ってくれて
下からのウミガメのシルエットもバッチリ撮れました(^_-)-☆
2日間、のんびりダイビングありがとうございました!
今夜は、沖縄料理食べながらダイビングトークですね!!
ケラマボートダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
本日は、昨日からお越しのリピーターのお客様と
ケラマダイビングへ行って来ました!
ベタ凪の海。透明度も良く水中から船が丸見えです\(◎o◎)/!

と、いうことで

飛び込んじゃいましたー(^O^)/
スコーンと海の世界が目の前に広がり、入った瞬間わくわく気分に!!
大きなクレパスに入るとスポットライトのような光がたくさん差し込みます。

泳いでいると前からやってくるのはウミガメ!!

私たちの真上を通ってくれて
下からのウミガメのシルエットもバッチリ撮れました(^_-)-☆
2日間、のんびりダイビングありがとうございました!
今夜は、沖縄料理食べながらダイビングトークですね!!
ケラマボートダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2013'07.24 (Wed)
到着後、万座ボートダイビング!
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、リピーターのお客様と1年ぶりの沖縄ダイビング!
地形ポイントを楽しんできました。

到着後に2ボート。地形ポイントは初めてのお客様。
わくわくしながら縦穴の中へ!

そして、横穴の出口にはハタンポのシルエットがバックのブルーに映ります。

お客様の顔もブルーになっていましたヽ(^。^)ノ
明日は、ケラマでボートダイビング!
のんびりダイビングをしましょうね!
本日は、ありがとうございました(^-^)
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/nishikaigandaiving.htm
本日は、リピーターのお客様と1年ぶりの沖縄ダイビング!
地形ポイントを楽しんできました。

到着後に2ボート。地形ポイントは初めてのお客様。
わくわくしながら縦穴の中へ!

そして、横穴の出口にはハタンポのシルエットがバックのブルーに映ります。

お客様の顔もブルーになっていましたヽ(^。^)ノ
明日は、ケラマでボートダイビング!
のんびりダイビングをしましょうね!
本日は、ありがとうございました(^-^)
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/nishikaigandaiving.htm
2013'07.23 (Tue)
夏休みはジンベエザメ&青の洞窟♪
こんにちは。海うさぎの花島です!
夏休みシーズン真っ最中の沖縄。
本日も人気のポイント!
青の洞窟&ジンベエザメを見に行ってきました!
出発進行♪

昨日も海へ!本日も海へ!海が大好きなお客様!この笑顔(^○^)素敵ですね!
こちらのお3人も楽しみにしていたシュノーケル(^^♪

ウインクもきまって写真もしっかり撮ってきましたよ☆
この時期ならではの幼魚たち!この数は、なかなかみれません!!!

手がとどきそうでとどかない。
ジンベエザメはダイビングで!
お客様が見る先には。。。

ジンベエザメが立ち泳ぎ???

ジンベエザメのお食事シーンでした。
初めてのダイビングでしたがスイスイ潜れるお客様。
きっと、ダイバーになる日も近いですね(^_-)-☆
本日は、たくさんの思い出を作れたでしょうか??
皆さん、ありがとうございました!
ジンベエザメ&青の洞窟
http://umiusagi.com/set.html
夏休みシーズン真っ最中の沖縄。
本日も人気のポイント!
青の洞窟&ジンベエザメを見に行ってきました!
出発進行♪

昨日も海へ!本日も海へ!海が大好きなお客様!この笑顔(^○^)素敵ですね!
こちらのお3人も楽しみにしていたシュノーケル(^^♪

ウインクもきまって写真もしっかり撮ってきましたよ☆
この時期ならではの幼魚たち!この数は、なかなかみれません!!!

手がとどきそうでとどかない。
ジンベエザメはダイビングで!
お客様が見る先には。。。

ジンベエザメが立ち泳ぎ???

ジンベエザメのお食事シーンでした。
初めてのダイビングでしたがスイスイ潜れるお客様。
きっと、ダイバーになる日も近いですね(^_-)-☆
本日は、たくさんの思い出を作れたでしょうか??
皆さん、ありがとうございました!
ジンベエザメ&青の洞窟
http://umiusagi.com/set.html
2013'07.21 (Sun)
晴れパワー全開☆
こんにちは片桐です(*^_^*)
本日も素敵なゲスト様が遊びに来てくださいました~
なんと、お友達のご紹介で当ショップ「海うさぎ」
を選んでくださったそうです(^^♪
ありがとうございます。
ゲスト様と一緒にジンベエザメに朝から会いに行ってきましたよ~
天候もバッチリ晴れ!
ゲスト様は「絶対晴れると思っていた」と断言!

さすが、晴れ女様☆
船に乗ること数分・・・
あっという間にジンベエザメがいるポイントに(*^_^*)
早速、海へ~
海の水が冷たくて気持ちい~♪

海を覗くとジンベエ君が待っていましたよ~
今回もこんなに近くまできて
大きなお口を見せてくれます。

ゲスト様もジンベエ君の耳・鼻を
探せたようです(*^^)v

水族館では味わえないジンベエザメに出会えたツアーに
なりました。
本日はありがとうございました(@^^)/~~~
本日も素敵なゲスト様が遊びに来てくださいました~
なんと、お友達のご紹介で当ショップ「海うさぎ」
を選んでくださったそうです(^^♪
ありがとうございます。
ゲスト様と一緒にジンベエザメに朝から会いに行ってきましたよ~
天候もバッチリ晴れ!
ゲスト様は「絶対晴れると思っていた」と断言!

さすが、晴れ女様☆
船に乗ること数分・・・
あっという間にジンベエザメがいるポイントに(*^_^*)
早速、海へ~
海の水が冷たくて気持ちい~♪

海を覗くとジンベエ君が待っていましたよ~
今回もこんなに近くまできて
大きなお口を見せてくれます。

ゲスト様もジンベエ君の耳・鼻を
探せたようです(*^^)v

水族館では味わえないジンベエザメに出会えたツアーに
なりました。
本日はありがとうございました(@^^)/~~~
2013'07.20 (Sat)
頂きました!皆でケラマダイブ!
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、とてもパワフルなリピーターのお客様と
ご一緒にケラマダビングへ行ってきました(^^♪

初めてのダイビング!の方もいましたが
皆様とってもお上手(^○^)
2本目には、全員ウミガメにも会う事が出来ました!
お客様の目の前で泳いでくれたので一緒に泳いでみました。

水中でもとてもパワフル!ライセンスをお持ちのお客様は
皆にたくさんの生物を紹介して頂きました!

師匠から頂きました!!!「チッチキチ~ィ」

でなくて(^_^;) 「グーッ!」
でした(^^♪
本日は、最初から最後まで楽しい時間をありがとうございました!
また来年を楽しみにしております(^-^)
ケラマダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
本日は、とてもパワフルなリピーターのお客様と
ご一緒にケラマダビングへ行ってきました(^^♪

初めてのダイビング!の方もいましたが
皆様とってもお上手(^○^)
2本目には、全員ウミガメにも会う事が出来ました!
お客様の目の前で泳いでくれたので一緒に泳いでみました。

水中でもとてもパワフル!ライセンスをお持ちのお客様は
皆にたくさんの生物を紹介して頂きました!

師匠から頂きました!!!「チッチキチ~ィ」

でなくて(^_^;) 「グーッ!」

本日は、最初から最後まで楽しい時間をありがとうございました!
また来年を楽しみにしております(^-^)
ケラマダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2013'07.19 (Fri)
夢の島に行ってきました☆彡
こんにちは片桐です(^^♪
昨日、夢の島「水納島」にスタッフ全員で行ってきました(^^♪
前日からルンルン気分(*^_^*)
「水納島」は別名「クロワッサンアイランド」と呼ばれる島!
上から見ると三日月の様な形に見えることからついています。
この地形は今回は確認できませんでしたが・・・
船「ニューウィング・みんな」に乗って
到着すると・・・・
毎日、海を見ている私たちですが・・・
感動するほどの景色がまっていました~

透き通る海。白い砂浜。照りつける太陽。
まさに「夢の島」!!
早速、みんなで巣作り開始&エンジョイターイムヽ(^。^)ノ

シュノーケルや海水浴楽しみました☆彡
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい・・・・
船で帰港(/_;)
「さよーなら水納島、
そして、ありがとう」(;_;)/~~~

その後・・・
お腹が空いた私たちが立ち寄ったのは・・・
「新垣ぜんざい」
ボリュウム満点の
「氷ぜんざい」美味しくいただきました!

帰りの車中の会話では、
「本当に水納島に行ったのか?
夢だったのではないか?!」
まさに、楽園だったのです(*^_^*)
まだ、訪れた事のない方は是非足を運んで見て下さいね~♪
昨日、夢の島「水納島」にスタッフ全員で行ってきました(^^♪
前日からルンルン気分(*^_^*)
「水納島」は別名「クロワッサンアイランド」と呼ばれる島!
上から見ると三日月の様な形に見えることからついています。
この地形は今回は確認できませんでしたが・・・
船「ニューウィング・みんな」に乗って
到着すると・・・・
毎日、海を見ている私たちですが・・・
感動するほどの景色がまっていました~

透き通る海。白い砂浜。照りつける太陽。
まさに「夢の島」!!
早速、みんなで巣作り開始&エンジョイターイムヽ(^。^)ノ

シュノーケルや海水浴楽しみました☆彡
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい・・・・
船で帰港(/_;)
「さよーなら水納島、
そして、ありがとう」(;_;)/~~~

その後・・・
お腹が空いた私たちが立ち寄ったのは・・・
「新垣ぜんざい」
ボリュウム満点の
「氷ぜんざい」美味しくいただきました!

帰りの車中の会話では、
「本当に水納島に行ったのか?
夢だったのではないか?!」
まさに、楽園だったのです(*^_^*)
まだ、訪れた事のない方は是非足を運んで見て下さいね~♪
2013'07.17 (Wed)
初めてでもジンベエザメダイビング☆
こんにちは。海うさぎの花島です(^^♪
連日良い天気の沖縄です(^^♪
本日もとっても素敵なお客様が遊びにお越しくださいました!!
大きいけど可愛く愛嬌のある顔のジンベエザメを見にダイビングへ行ってきました!

初めての方もちょっとドキドキですが みんなで出発です!
入ると、さすが経験のあるお客様は、余裕のダイビング。
ジンベエザメのこーんなに近くで写真撮影☆彡

初めてでドキドキお客様は。。。というと。。。

こちらも余裕のピース!!頂きました!!

ダイビングで大きな魚を見た後は、可愛い熱帯魚をシュノーケルで
見に行ってきました。
海から上がるとお昼の時間。これからどこへ行きまSHOW(^_-)-☆
短い時間でしたが本日は、ありがとうございました(^-^)
人気のジンベエザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/set.html
連日良い天気の沖縄です(^^♪
本日もとっても素敵なお客様が遊びにお越しくださいました!!
大きいけど可愛く愛嬌のある顔のジンベエザメを見にダイビングへ行ってきました!

初めての方もちょっとドキドキですが みんなで出発です!
入ると、さすが経験のあるお客様は、余裕のダイビング。
ジンベエザメのこーんなに近くで写真撮影☆彡

初めてでドキドキお客様は。。。というと。。。

こちらも余裕のピース!!頂きました!!

ダイビングで大きな魚を見た後は、可愛い熱帯魚をシュノーケルで
見に行ってきました。
海から上がるとお昼の時間。これからどこへ行きまSHOW(^_-)-☆
短い時間でしたが本日は、ありがとうございました(^-^)
人気のジンベエザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/set.html
2013'07.16 (Tue)
お客様もジンベエザメも♡
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、仲の良いご夫婦様とジンベエザメダイビングへ!
「行ってきまーす!」

ダイビングの経験があるお客様。
エントリー前にもこの余裕
海の中では2匹のジンベエザメが仲良く姿を現せてくれました!

手がとどきそうなくらい近くまで寄ってきてくれるジンベエザメ!

最後まで手を振っていた奥様。
体は大きいですがそのくらい可愛いんです(^^♪
それにしてもお2人ともダイビングが上手でビックリしました!
次回は、ライセンス取得してファンダイビングを始めまSHOW!!
本日は、ありがとうございました(^-^)
ジンベエザメ体験ダイビング
http://umiusagi.com/set.html
本日は、仲の良いご夫婦様とジンベエザメダイビングへ!
「行ってきまーす!」

ダイビングの経験があるお客様。
エントリー前にもこの余裕

海の中では2匹のジンベエザメが仲良く姿を現せてくれました!

手がとどきそうなくらい近くまで寄ってきてくれるジンベエザメ!

最後まで手を振っていた奥様。
体は大きいですがそのくらい可愛いんです(^^♪
それにしてもお2人ともダイビングが上手でビックリしました!
次回は、ライセンス取得してファンダイビングを始めまSHOW!!
本日は、ありがとうございました(^-^)
ジンベエザメ体験ダイビング
http://umiusagi.com/set.html
2013'07.15 (Mon)
朝からドキドキわくわく!
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、早朝からシュノーケルへ!
「よーい、ドンッ!」

皆さんでお魚と競争!!しているように見えます。
そのくらい魚たちと一緒に泳いでいました(^-^)

休憩は、フロートにつかまって、ピース!です。
青の洞窟へ行く道中の光景でした。

洞窟の奥では、穴がお好きなお客様が窪みの方へ!

洞窟の入り口では、沢山の幼魚たちが群れていました。

大行列みたい!!\(◎o◎)/!
行く前は、ドキドキしていたお客様。
洞窟内では、ドキドキわくわくの探検気分でしたヽ(^。^)ノ
本日は、ありがとうございました(^-^)
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
本日は、早朝からシュノーケルへ!
「よーい、ドンッ!」

皆さんでお魚と競争!!しているように見えます。
そのくらい魚たちと一緒に泳いでいました(^-^)

休憩は、フロートにつかまって、ピース!です。
青の洞窟へ行く道中の光景でした。

洞窟の奥では、穴がお好きなお客様が窪みの方へ!

洞窟の入り口では、沢山の幼魚たちが群れていました。

大行列みたい!!\(◎o◎)/!
行く前は、ドキドキしていたお客様。
洞窟内では、ドキドキわくわくの探検気分でしたヽ(^。^)ノ
本日は、ありがとうございました(^-^)
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2013'07.14 (Sun)
サプライズBRITHDAY☆inOKINAWA
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、HAPPYダイビング(^_-)-☆

沖縄旅行中に誕生日を迎えられた彼氏さん
ダイバーの彼女さんから水中で「サプライズ誕生日おめでとう」
体験ダイビングの彼氏さんと水中でたくさんの思い出づくり(^^♪
青の洞窟での記念撮影。

お2人からのリクエスト!ハート型のシルエット。。。

↑見える見えるーっ(*^_^*)
水中で幕をもらって気づいた彼氏さん。
彼女さんに「水中いいこいいこ」
良いですね~(^-^)
良い記念日&ダイビングになりました!
次回は、ジンベエザメを見に行きましょうね。
本日は、素敵なハピネスありがとうございました(^-^)
ビーチダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
本日は、HAPPYダイビング(^_-)-☆

沖縄旅行中に誕生日を迎えられた彼氏さん

ダイバーの彼女さんから水中で「サプライズ誕生日おめでとう」
体験ダイビングの彼氏さんと水中でたくさんの思い出づくり(^^♪
青の洞窟での記念撮影。

お2人からのリクエスト!ハート型のシルエット。。。

↑見える見えるーっ(*^_^*)
水中で幕をもらって気づいた彼氏さん。
彼女さんに「水中いいこいいこ」

良いですね~(^-^)
良い記念日&ダイビングになりました!
次回は、ジンベエザメを見に行きましょうね。
本日は、素敵なハピネスありがとうございました(^-^)
ビーチダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
2013'07.13 (Sat)
最終日は、予定通り(^-^)
こんにちは。海うさぎの花島です(^^♪
本日は、リピーターのお客様と最終日。
やっと、予定通りのポイントへ行くことができました(^○^)
ココです!!

観光地で有名な万座毛の下\(◎o◎)/!
海の中は、ドロップオフ!
ココからは、カッコいいシルエット写真を!!

お気に入りの一枚になると良いです!
ハートのトンネルへレッツゴー!!

今回は、どのポイントがお好みでしたか?
やっぱり、ダイナミックな地形ポイントですかね!!
次回もお2人のログにご参加するのを楽しみにしておりますね(^○^)
3日間ありがとうございました。
私も楽しませてもらいました(^_-)-☆
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/nishikaigandaiving.htm
本日は、リピーターのお客様と最終日。
やっと、予定通りのポイントへ行くことができました(^○^)
ココです!!

観光地で有名な万座毛の下\(◎o◎)/!
海の中は、ドロップオフ!
ココからは、カッコいいシルエット写真を!!

お気に入りの一枚になると良いです!
ハートのトンネルへレッツゴー!!

今回は、どのポイントがお好みでしたか?
やっぱり、ダイナミックな地形ポイントですかね!!
次回もお2人のログにご参加するのを楽しみにしておりますね(^○^)
3日間ありがとうございました。
私も楽しませてもらいました(^_-)-☆
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/nishikaigandaiving.htm
2013'07.12 (Fri)
生物発見!目も慣れてきました(^_-)-☆
こんにちは。海うさぎの花島です!”
本日は、昨日からお越しのリピーターのお客様と
西海岸ボートダイビングへ!
ココ ↓にお魚が隠れています。どこでしょう??

お客様が見つけました\(◎o◎)/!ミナミウシノシタ。
砂に擬態し、見つけるのも難しいんです!すごい!!
可愛い生物たちも!
イソギンチャクにカクレるカクレクマノミ。

最後は、真っ白な砂浜にぽつんとあるサンゴ。
スズメダイが群がり、南国の海~。

台風の影響も思ったほどなく無事に潜れました(^^♪
明日は、最終日!潜れますように(^_-)-☆
本日は、ありがとうございました(^-^)
ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
本日は、昨日からお越しのリピーターのお客様と
西海岸ボートダイビングへ!
ココ ↓にお魚が隠れています。どこでしょう??

お客様が見つけました\(◎o◎)/!ミナミウシノシタ。
砂に擬態し、見つけるのも難しいんです!すごい!!
可愛い生物たちも!
イソギンチャクにカクレるカクレクマノミ。

最後は、真っ白な砂浜にぽつんとあるサンゴ。
スズメダイが群がり、南国の海~。

台風の影響も思ったほどなく無事に潜れました(^^♪
明日は、最終日!潜れますように(^_-)-☆
本日は、ありがとうございました(^-^)
ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
2013'07.11 (Thu)
台風前に良い出会いがありました!
こんにちは。海うさぎの花島です(^^♪
本日は、「今年2回目の沖縄ダイビング!」
リピーターのお客様が遊びにお越しくださいました!
明日から潜る予定でしたが台風が近くにいるので
急遽、到着後ビーチダイビングへ!
まだまだ穏やか、ベタ凪のポイントです(^_-)-☆
潜行するとすごい光景が!!\(◎o◎)/!

ミジュン(カタクチイワシ)の群れが バーーーーーーっと
私たちの前を泳いでいきます!!
お客様も「大きな壁の様だった」と大興奮!
凪の海でソフトコーラルの上を泳いで来ました(^○^)

そして、洞窟&クレパスの中へも行ってきました!

この時期ならではのハタンポやキンメモドキの幼魚が
洞窟内にぎっしり泳いでいました。
これから始まるダイナミックダイビングの予行練習でした(^-^)
それにしても、ミジュンの群れはすごかったー!
私が一番興奮していたかも!です(^_-)-☆
明日も潜れますように☆彡
本日は、ありがとうございました。
ビーチファンダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
本日は、「今年2回目の沖縄ダイビング!」
リピーターのお客様が遊びにお越しくださいました!
明日から潜る予定でしたが台風が近くにいるので
急遽、到着後ビーチダイビングへ!
まだまだ穏やか、ベタ凪のポイントです(^_-)-☆
潜行するとすごい光景が!!\(◎o◎)/!

ミジュン(カタクチイワシ)の群れが バーーーーーーっと
私たちの前を泳いでいきます!!
お客様も「大きな壁の様だった」と大興奮!
凪の海でソフトコーラルの上を泳いで来ました(^○^)

そして、洞窟&クレパスの中へも行ってきました!

この時期ならではのハタンポやキンメモドキの幼魚が
洞窟内にぎっしり泳いでいました。
これから始まるダイナミックダイビングの予行練習でした(^-^)
それにしても、ミジュンの群れはすごかったー!
私が一番興奮していたかも!です(^_-)-☆
明日も潜れますように☆彡
本日は、ありがとうございました。
ビーチファンダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
2013'07.10 (Wed)
嘉手納ハーリー大会!
こんにちは。海うさぎの花島です(^^♪
6月にスタッフ総出(前野も)で私たちのショップのある嘉手納町で
開催されます、嘉手納ハーリーのお手伝いをさせてもらいに行ってきました!

沖縄全土で初夏にかけて開催されるハーリー大会!ここ嘉手納も大きな大会なんです!
私たちは、サバニと呼ばれる伝統漁船に乗って海人(漁師)さんたちと航海安全・大漁祈願を行う
従来の「御願(うがん)バーリー」にも参加させて頂きました。
出発前、パドルを持って漕ぐ気満々の片桐。「やってやるで~!!」

しかし、乗ってみると船首で鉦(かね)つきの役。

皆の漕ぐリズムをコントロールするので重要なんですよ~。
なのに~。。。「片桐ーっ!!お経みたいになってるよー」\(゜ロ\)(/ロ゜)
でも、なんとか皆で祈願してきました。
漕ぎ終わった後の前野の顔!良い顔ですね~。

今年は良い事ありそうです(^-^)
来年は、本戦のへ参加しようと思います。
今年も頼もしいスタッフが新しく入ったし(^_-)-☆目指すは優勝あるのみ!
海うさぎスタッフ
http://umiusagi.com/staff.html
6月にスタッフ総出(前野も)で私たちのショップのある嘉手納町で
開催されます、嘉手納ハーリーのお手伝いをさせてもらいに行ってきました!

沖縄全土で初夏にかけて開催されるハーリー大会!ここ嘉手納も大きな大会なんです!
私たちは、サバニと呼ばれる伝統漁船に乗って海人(漁師)さんたちと航海安全・大漁祈願を行う
従来の「御願(うがん)バーリー」にも参加させて頂きました。
出発前、パドルを持って漕ぐ気満々の片桐。「やってやるで~!!」

しかし、乗ってみると船首で鉦(かね)つきの役。

皆の漕ぐリズムをコントロールするので重要なんですよ~。
なのに~。。。「片桐ーっ!!お経みたいになってるよー」\(゜ロ\)(/ロ゜)
でも、なんとか皆で祈願してきました。
漕ぎ終わった後の前野の顔!良い顔ですね~。

今年は良い事ありそうです(^-^)
来年は、本戦のへ参加しようと思います。
今年も頼もしいスタッフが新しく入ったし(^_-)-☆目指すは優勝あるのみ!
海うさぎスタッフ
http://umiusagi.com/staff.html
2013'07.09 (Tue)
みんなで和気藹々☆彡
こんにちは。海うさぎの前田&花島です!
本日は、社員旅行でお越しのお客様と
和気藹々で遊びに行ってきました!
夏の沖縄といえば海
有名な青の洞窟へ!

昨日もシュノーケルで大海原へ飛び込んでいる??皆様。
本日は、探検気分で泳いできました。

目の前に広がる数えきれないほどの幼魚たち。

「大きく育つんだよ~!」
そして、カヤックでも遊んできましたよ!
リピーターのお客様もご参加下さいました!
1年ぶりのカヤック!前回よりもとってもお上手になっていて
驚きました。自分のペースで生物&マングローブ観察。

こちらは、普段のお仕事での器用さとチームワークが
揃い、楽々カヤッキング(^^♪

入道雲が広がる青空のステージでたっぷり遊んできました!
次回は、ご一緒にお食事へ行きましょう!
飲みも!ですね(^_-)-☆
本日は、ありがとうございました。
青の洞窟シュノーケル&マングローブカヤック
http://www.umiashibi.com/menu/cave-kayak/
本日は、社員旅行でお越しのお客様と
和気藹々で遊びに行ってきました!
夏の沖縄といえば海

有名な青の洞窟へ!

昨日もシュノーケルで大海原へ飛び込んでいる??皆様。
本日は、探検気分で泳いできました。

目の前に広がる数えきれないほどの幼魚たち。

「大きく育つんだよ~!」
そして、カヤックでも遊んできましたよ!
リピーターのお客様もご参加下さいました!
1年ぶりのカヤック!前回よりもとってもお上手になっていて
驚きました。自分のペースで生物&マングローブ観察。

こちらは、普段のお仕事での器用さとチームワークが
揃い、楽々カヤッキング(^^♪

入道雲が広がる青空のステージでたっぷり遊んできました!
次回は、ご一緒にお食事へ行きましょう!
飲みも!ですね(^_-)-☆
本日は、ありがとうございました。
青の洞窟シュノーケル&マングローブカヤック
http://www.umiashibi.com/menu/cave-kayak/
2013'07.08 (Mon)
思い出の地の近く♡
こんにちは。海うさぎの花島です!
本日は、とっても仲の良いご夫婦様が遊びにお越しくださいました。
ご夫婦そろってベテランダイバーさん(^^♪
沖縄本島の地形ポイントを満喫してきました!

「万座ドリームホール」ドロップオフに開いた縦穴を潜っていくと
壁の横に抜けられます。この探検気分がたまらない(^○^)

壁の横を降りていく時も太陽が明るく照らしてくれて
大きな海が目で見てわかります!

スケールの大きなダイビングがお好みのお客様!
私と一緒です(^_-)-☆
上がる途中、ハマフエフキが群れてる!!っと思ったら
横にマダラトビエイが飛んでいましたよ~\(◎o◎)/!
私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本日は、ありがとうございました(^-^)
またお会い出来る日を楽しみにしております!
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
本日は、とっても仲の良いご夫婦様が遊びにお越しくださいました。
ご夫婦そろってベテランダイバーさん(^^♪
沖縄本島の地形ポイントを満喫してきました!

「万座ドリームホール」ドロップオフに開いた縦穴を潜っていくと
壁の横に抜けられます。この探検気分がたまらない(^○^)

壁の横を降りていく時も太陽が明るく照らしてくれて
大きな海が目で見てわかります!

スケールの大きなダイビングがお好みのお客様!
私と一緒です(^_-)-☆
上がる途中、ハマフエフキが群れてる!!っと思ったら
横にマダラトビエイが飛んでいましたよ~\(◎o◎)/!
私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本日は、ありがとうございました(^-^)
またお会い出来る日を楽しみにしております!
万座ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
2013'07.07 (Sun)
祝150本!おめでとうございます!!
こんにちは。海うさぎの花島です(^○^)
本日は、昨日からお越しのリピーターさんと慶良間へ!
なんと!本日は記念すべき150本目のダイビング!
「待ちに待ちに待ちに待った」というお客様。

水中ギャグ150連発もでき
慶良間でむかえるのを待ちに待った甲斐がありました(^○^)
透明度の良い慶良間で仲間と一緒に記念撮影も出来ました!
次は、200本目を目指し、ダイビング楽しみましょうね~。
地形と青い海も楽しんで来ましたよ!

大きな洞窟の様なクレパス。奥まで行く道中、光がたくさん差し込んでいてラインがとてもキレイです(^○^)

砂地では、ネムリブカが泳ぐシーンも見れてラッキー!でした。

2日間ダイビングを堪能した後は、アフターダイビング!
皆で撮った写真を見せあいながら飲むお酒は、うまい!ですね(^^♪
楽しい時間をありがとうございました!!
慶良間ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
本日は、昨日からお越しのリピーターさんと慶良間へ!
なんと!本日は記念すべき150本目のダイビング!
「待ちに待ちに待ちに待った」というお客様。

水中ギャグ150連発もでき
慶良間でむかえるのを待ちに待った甲斐がありました(^○^)
透明度の良い慶良間で仲間と一緒に記念撮影も出来ました!
次は、200本目を目指し、ダイビング楽しみましょうね~。
地形と青い海も楽しんで来ましたよ!

大きな洞窟の様なクレパス。奥まで行く道中、光がたくさん差し込んでいてラインがとてもキレイです(^○^)

砂地では、ネムリブカが泳ぐシーンも見れてラッキー!でした。

2日間ダイビングを堪能した後は、アフターダイビング!
皆で撮った写真を見せあいながら飲むお酒は、うまい!ですね(^^♪
楽しい時間をありがとうございました!!
慶良間ダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2013'07.06 (Sat)
サンセットダイビング!まで楽しんで来ました(^○^)
こんばんは。海うさぎの花島です(^^♪
本日は、リピーターの皆さんがたくさん遊びに
お越しくださいました。

ビーチダイビングを3本!ドロップオフも楽しめるポイント!
目指すは、このクルクル?!

なんて、言いながら(私だけ?)気の知れている仲間でのダイビング。
サンセットダイビングまで楽しみました。
お家に帰るツノダシノ群れ。

上がると、夕日に染められたオレンジ色の雲。

本日もたっぷり遊んできました。
明日もダイビング!慶良間へレッツゴー!楽しみです(^○^)
本日は、ありがとうございました。
ビーチファンダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
本日は、リピーターの皆さんがたくさん遊びに
お越しくださいました。

ビーチダイビングを3本!ドロップオフも楽しめるポイント!
目指すは、このクルクル?!

なんて、言いながら(私だけ?)気の知れている仲間でのダイビング。
サンセットダイビングまで楽しみました。
お家に帰るツノダシノ群れ。

上がると、夕日に染められたオレンジ色の雲。

本日もたっぷり遊んできました。
明日もダイビング!慶良間へレッツゴー!楽しみです(^○^)
本日は、ありがとうございました。
ビーチファンダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
2013'07.03 (Wed)
お客様のリクエストでお邪魔しました。
こんにちは。海うさぎの花島です!
「本日は、暑~い」
「海に入りたーい!」
という事で、ご参加いただきましたお客様。シュノーケリングへ行ってきましたよ!
まずは、世界最大のお魚ジンベエザメをボートに乗って見てきました!

とっても水に慣れている皆様!自分でジンベエザメを見つけては
ずっと見ています!
お次は、青の洞窟へ!

泳ぎが得意な皆様。あっという間に洞窟へ到着。
ラッキーなことに空いていた洞窟でゆっくりしてきましたよ(^-^)
夜行性の魚も目の前で見れました!(^_-)-☆

そして、水面がとってもきれいなベストポイント!!

おっと、失礼いたします。私(花島)がお邪魔しています。
今回は、完全シークレットという事で私になりました(*^_^*)
私も初めての体験でした!皆様、ありがとうございました!
ブログ見て下さいね~(^-^)
次回も楽しみにお待ちしておりますね(^_-)-☆
ジンベエザメ&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
「本日は、暑~い」
「海に入りたーい!」
という事で、ご参加いただきましたお客様。シュノーケリングへ行ってきましたよ!
まずは、世界最大のお魚ジンベエザメをボートに乗って見てきました!

とっても水に慣れている皆様!自分でジンベエザメを見つけては
ずっと見ています!
お次は、青の洞窟へ!

泳ぎが得意な皆様。あっという間に洞窟へ到着。
ラッキーなことに空いていた洞窟でゆっくりしてきましたよ(^-^)
夜行性の魚も目の前で見れました!(^_-)-☆

そして、水面がとってもきれいなベストポイント!!

おっと、失礼いたします。私(花島)がお邪魔しています。
今回は、完全シークレットという事で私になりました(*^_^*)
私も初めての体験でした!皆様、ありがとうございました!
ブログ見て下さいね~(^-^)
次回も楽しみにお待ちしておりますね(^_-)-☆
ジンベエザメ&青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
| HOME |