2008'11.30 (Sun)
ジンベイダイビング
新婚旅行で沖縄に来られたと言う旦那様(奥様は観光)
今日一日のみ奥様からお許しを頂いてのダイビング。

相変わらず魚の多いこのポイント・・・シャッターを押せば必ず魚が写るポイントなのです。

午後からはジンベイ撮影に!
数年前にジンベイダイビングを経験されているという旦那様。
今回はデジカメ撮影のリベンジ!!
良い画像が撮れているといいのですが。
今日一日ダイビングで遊ばれた旦那様、
明日は奥様の買い物頑張って下さい!!
ジンベイザメファンダイビングのご案内
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'11.29 (Sat)
2008'11.29 (Sat)
気合が入ります。

今日は、小西と共にボートダイビングに
行ってきました。
昨日の影響が少し残る海。近場でダイビングです。
今日のお客様は、お1人様!
久しぶり&カメラ撮影にも気合が入ります!
がんばるぞー!!!

お客様、撮影です


小さいのに良く撮れています。
様々な種類のクマノミも撮りました。

久しぶりですが、余裕のダイビングでしたね

午前中に2本、これから美ら海水族館に行かれるとの事!
お腹も空きましたね。
今日はイイニク(1129)の日!
アグーなんかいかがでしょう

またお会い出来るのを楽しみにしています

本島ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
2008'11.28 (Fri)
う~ん・・・。荒れてます。
昨日夜の強風が本日の朝まで続き・・・・。
本日ご予約頂いたゲストの皆様。
ご案内できずに申し訳ありませんでした。
沖の白波がリーフ内にも入り込んで来てます。

う~ん・・・。

サーファーも近づけないくらいです・・・。

でも、きっと海が掃除されてきれいになってることでしょう。
そして、面白い生物が来てるかもしれませんよ。
明日は潜れますように!!
沖縄ダイビング&沖縄シュノーケルは海うさぎで!
http://umiusagi.com
2008'11.27 (Thu)
体験ダイビング~!

今日は、飯塚とともにボートで
行ってきました!
今日のお客様は体験ダイビング~です。
ジンベイザメに会いに行く予定でしたが、
海の状況が悪く、近場に変更。
ライセンスを持っている方も久しぶりなので
みんな一緒に潜ろうということで、
3人一緒です


そして、どんな生物でも興味深々

ソフトコーラルが広がる上で魚探し!

沖縄の海はどうでしたか。
次回は、ジンベイザメに会いに行きましょうね。
ライセンスも取ってもっとダイビングを楽しみましょう

体験ダイビング
http://umiusagi.com/taikendiving.html
ジンベイザメファンダイビング
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'11.26 (Wed)
イナンビシ!
北風が吹くこの季節。
北風にも強く、生物もたくさんいるポイント!
おまけにお店から港までは来るまで5分!港からポイントまでは船で10分
大変近くて潜りやすいポイント!
イナンビシ、クマノミパラダイスです。
名前の通り、かわいらしいクマノミがあっちにも、こっちにも。
日本で見れる6種類のうち、5種類が見れるポイントなんですが!
このポイントクマノミだけではありません。
最近ではハナヒゲウツボ(成魚)

深場では以前はピンクのハダカハオコゼがいたのですが、
本日は黄色。脱皮したのでしょうか・・・。

個人的にも好きなヨウジウオ!

ウミウシももうすぐたくさん出てきますよ。

時間がいくらあっても足りなくくらい、楽しいポイントです。
この時期ならではのポイントです。
どうぞ、リクエストして下さいね。
沖縄ダイビング&沖縄シュノーケルのご案内!
http://umiusagi.com
2008'11.25 (Tue)
2008'11.24 (Mon)
友達同士、恋人同士☆

今日は真栄田岬にシュノーケルへ!
沖縄でお友達の結婚式があり、
ついでにシュノーケルもというお客様です


とても元気がありあまってるみなさん!!!
シュノーケル&スキンダイビング!
せーの!

で、潜ります

こちらは恋人で!

ダイビングのライセンスをお持ちの彼女さん
ウキウキ、ワクワク

彼氏さんのほうは・・・。
ちょっとお疲れ気味

今日は、女性が元気なシュノーケルでした。
僕も元気に頑張ります!!!
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'11.24 (Mon)
ジンベイザメ体験ダイビング
今日は新婚さんと共に
ジンベイザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケルへ!
数日前に沖縄で結婚式を挙げられ初の沖縄を満喫されているお2人。

新婚旅行を楽しく過ごして頂く為のお手伝いを!!・・・ジンベイ君が楽しませてくれました。

ジンベイザメ体験ダイビングの後は
青の洞窟シュノーケル!!

今回海遊びはどうでしたか?
是非、夫婦で共通の趣味ダイビング!
お勧めです。
ジンベイザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/set.html
2008'11.24 (Mon)
ダイバー誕生!
本日は午後から天候が悪くなる予報なので、本日は早めの集合。
すでにライセンスをお持ちの旦那様たっての願い。奥様のライセンス取得。
奥様も旦那様の願いを叶えようと猛練習。

段々と慣れてきたおかげでブルーの海に大変感動されたようです。
感動して涙が出そうになったようですよ。
大変嬉しいですね~。

ライセンス取得おめでとうございます。
すっかりダイビングにはまってもらえたかな。
来年!またお待ちしていますね。
今度は息子さんのダイビングデビューかな?
目標は家族みんなでダイビングですね。
有難うございました。
PADIライセンス講習のご案内
http://umiusagi.com/lisence.html
2008'11.23 (Sun)
2008'11.23 (Sun)
ジンベイザメ体験ダイビング
夏がまたやってきました!
暑い太陽ぎらぎらの沖縄です。
ジンベイザメに会いに行ってきました!

彼女さんは初ダイビング!眉間がかなり険しそう・・・。
リラックスね~。リラックス。と彼氏さんと私も励まし・・・。

あっという間に海の中へ。見つめあう二人♪

そしてピース♪

さらにジンベイザメにタッチ♪
楽しかった!の一言が私も大変嬉しかったですよ。
毎年沖縄へお越しになられてるとか!次は1日慶良間ダイビングご案内しますね。
有難うございました。
ジンベイザメ体験ダイビング
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'11.23 (Sun)
ボート体験ダイビング
本日ファミリーで海遊び!
旦那様は以前に僕(タツヤ)が講習させて頂いたダイバーさんなのです。

しかし今日の主役は子供達!!
お兄ちゃんは体験ダイビングで弟はシュノーケル!

これでまたダイバー家族が増えそうですね!

海遊び第一歩のシュノーケルもバッチリ楽しめたご様子。
また皆さんで遊びに来てくださいね!
体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/taikendiving.html
2008'11.22 (Sat)
ジンベイザメダイビング
ジンベイザメダイビングのリベンジ!!
9月にジンベイザメダイビングで来られたお客様達でしたが
海況不良により潜れず・・・。
本日、念願のジンベイザメとご対面!

迫力のあるジンベイを激写しているお客様達・・・良い写真は撮れましたか?
ジンベイの後はマクロ撮影大会!

これまた激写!

・・・激写!!
次回もワイド&マクロ両方共に楽しめるダイビングをしましょう!
ジンベイザメダイビングのご案内
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'11.22 (Sat)
2008'11.20 (Thu)
2008'11.19 (Wed)
2008'11.19 (Wed)
さとうきびを求めて?
本日も北風がぴゅ-ぴゅ-と・・。
海も荒れていますが、真栄田岬のビーチなら全然大丈夫です。
元気な3名様にお越しいただきました!

さとうきび畑をバックにハイポーズ♪
さとうきびにも興味深々。。

今日のビーチは貸しきり状態!最高です。
時には波に向かって泳ぎ、時には波に乗って泳ぎ。
・・・さとうきびかじってみたいなぁ~。

と!さとうきびにかぶりついているではありませんか!!
道の真ん中に偶然にも落ちていたさとうきびを発見。
すごい、願いが一つかなってしまいました!
さとうきび甘かったでしょ♪
今日の1番の盛り上がりでしたね~。
ありがとうございました!
真栄田岬ビーチスノーケルのご案内!
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'11.18 (Tue)
まったりダイビング☆

今日は、近場ボートダイビングに
飯塚と共に行ってきました。
まったりダイビングが好きな
お2人のお客様!
クマノミと遊びます。

こちらは写真撮影です



そして、お2人とも生物を探すのが
好き&うまく、







がたくさん見れました。

これからもきっとすてきなダイビングを
繰り広げてくれるお2人です。
また御一緒しましょう

本島ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
2008'11.17 (Mon)
ビーチシュノーケル!
曇り空の沖縄になってしまいましたが、元気印の皆様と
本日はビーチでシュノーケル楽しんできました!

最近どんどんと透明度がよくなってきていますよ。
このビーチは本当に魚が多い!

頭かくして尻隠さずのウツボに遭遇しました。

手が届きそうな至近距離に思わす皆で観察中。。
食事中なのか?穴に入れないのか?

脱出!?

おっぉぉぉぉーーーと・・・。
午前は国際通り、午後からシュノーケル、そしてこれから美ら海水族館へ行かれるとの事。
沖縄縦断ですね~。満喫してくださいね~。
ビーチシュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'11.17 (Mon)
万座ボートダイビング!

今日は、飯塚と共に万座に行ってきました。
お客様は本島ダイビング2日目の方です。
一昨日はビーチで!今日はボートです!
どうですか?本島は。
透明度も良く、白い砂地がとても明るくしてくれます


ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、トウアカクマノミ。
人気者がそろいます



また、地形も面白い!

棚の上から穴に入れます。
下から上を見上げます

本島2日目どうでしたか。
明日は最終日!まだまだたくさんあるポイント
楽しんでくださいね

本島ボートダイビング
http://umiusagi.com/boatfun.html
2008'11.16 (Sun)
ケラマ体験ダイビング
本日は皆でケラマ体験ダイビングへ!
お客様は社員旅行で沖縄に来られている5名様。
ダイビングやシュノーケルで海遊びの1日。

水中から水面を見上げれば・・・コマネチ。

また皆様で海の中で遊びましょう!

皆様もキレイなケラマの海でダイビングしてみませんか?
ケラマ体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2008'11.16 (Sun)
1番海☆

今日は朝一番で真栄田岬にシュノーケルです!
沖縄をフルに楽しみたいというお客様!
なので、朝一になりました

1番海です

やはり1番はとても静かです。貸しきりです!
洞窟に入ってみると・・・

この明るさ!眩しい


1番&貸切記念に。
普段は洞窟の奥のほうに隠れている魚も
この時間だとみんな中を泳ぎまわっています


やっぱり早起きは得ですね

お腹がすいた。もう一回朝食だ!
なんか1日なのに2回朝が来たみたい

最後には虹もみれました

このあとは、沖縄で遊びすぎてくださいね!
早朝シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'11.15 (Sat)
おめでとうございます。
さぁ~講習最終日です。本日は念願の慶良間へ!
透明度の良い海は泳いでいても大変気持ちがいいですね~。
ゲストの方も大喜びです!
そして講習中にカメにも遭遇です。

興奮しましたね~。

お店に帰って申請して、ダイバーの仲間入りです。
おめでとうございます。色々な海でもぐって下さいね。
そして、また沖縄でお待ちしています。
PADIオープンウォーターダイバー講習
http://umiusagi.com/lisence.html
2008'11.15 (Sat)
☆青の洞窟シュノーケル☆

ここのところ海洋状況が悪く
入れなかった真栄田岬!
今日は久しぶりに入れました


ナイスタイミングなお客様です!

久しぶりのこのショット


洞窟の中もきれいでお客様とともに
大喜び!!!

カメラにも挑戦された皆さん!
次回は水中で挑戦ですね

青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'11.15 (Sat)
2008'11.14 (Fri)
みんなでジンベイザメ!

今日は、飯塚と共にジンベイザメに
会いに行ってきました。
飯塚はダイビングで!僕はシュノーケルで!
お客様は3年前にも海うさぎでジンベイに
会いに来られていて今回は娘さんとご一緒に!
もう1組の方は僕と同じ千葉県からお越しくださいました。
ダイビングの方はカメラに初挑戦!

お客様撮影です


迫力のあるジンベイが見事です!
シュノーケルでも
この口!この迫力!

お昼休憩をして
ファンダイビングへ!
今度は打って変わって可愛い可愛い
クマノミです


こちらもお客様撮影です

確かな腕です

これを機にカメラで思い出たくさん
つくってくださいね

ジンベイザメダイビング&シュノーケル
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'11.14 (Fri)
2008'11.14 (Fri)
ボート体験ダイビング
今日はお客様と共にボートで体験ダイビング!
海遊びは余裕の彼氏さん&少々緊張気味の彼女さん。
彼氏さんは流石!上手です!!
彼女さんは海に入ってしまえば問題なし!
と言うことでお客様の撮影を・・・。

魚が・・・。

お魚さんが・・・。

目立ちたがり屋のお魚さん達が・・・。
僕(タツヤ)も意地があります!

今日は何回シャッター押したかなぁ?
体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/taikendiving.html
2008'11.13 (Thu)
ジンベイザメダイビング
今日は沖縄在住のお客様と共にジンベイザメに会いに!
ジンベイを撮影する為に知人からデジカメを借りてきたと言うお客様達。
”初めて使うからよく分からない・・・撮影してください!”との事。
僕(タツヤ)2台のカメラを手に奮闘しました!

殆どの画像はお客様のカメラに・・・今頃楽しんで見てますかね?
ジンベイザメダイビングの後はボートでもう1ダイブ。

久しぶりにダイビングらしい?ダイビングをされたお客様達。
次回は期間を空けずにカメ狙いで遊びに行きましょうね!!
ジンベイザメファンダイビングのご案内
http://umiusagi.com/jinbei.html