2008'07.31 (Thu)
青の洞窟行って来ました!

今日は小西と一緒に真栄田岬でシュノーケル♪

海もだいぶ落ち着いてきた今日は、海で遊びまくりましょう



海をバックにはい、ポーズ

洞窟までは泳いでいきますよ~


海の中は、ツバメウオやロクセンスズメダイがいっぱい群れていましたねぇ



そして、見てくださいこのブルー!!

今の時期ならではの幼魚も元気に泳いでいます

ダイビングとは一味違ったシュノーケルはいかがでしたか?
この後の沖縄旅行も楽しんでくださいね

真栄田岬青の洞窟シュノーケル
2008'07.31 (Thu)
久しぶりの慶良間ー!!

今日は、海の状況も良くなり
久しぶりに慶良間列島に行って来ました

昨日に引き続きのお客様です!

海はすっかり穏やかになってました!

クマノミも元気、元気!!
凄いのがお兄ちゃん!

見よ、このスキンダイビング!!!
妹もナマコ触ってみました!!

みなさん、シュノーケルでピース


2日間の沖縄の海どうでしたか。
次回は、ご家族でダイバーに挑戦しましょう

この後も、沖縄旅行楽しんでください!!
慶良間シュノーケル
http://umiusagi.com/keramasnorkel.html
2008'07.31 (Thu)
青~い!!

今日は仲良しご夫婦と一緒に青の洞窟シュノーケリング&ジンベイザメ体験ダイビングに行ってきました~


今日の真栄田もと~っても綺麗

何度来ても『沖縄の海って綺麗だなぁ~



水中からの景色もとっても綺麗

う~ん



洞窟の中は相変わらず幼魚のカーテンが出来上がってました

あまりの魚の多さにお二人も、ほらっ!このとおり!!
笑顔が満開です


もちろん『青』も大満喫してきました

う~ん






海うさぎのレンタル水中カメラは水中モードがあるので、目の前のビックリするような青も綺麗に撮れます

洞窟で癒された後は、初・体験ダイビング

水に入るまでは緊張気味だった奥様も、水中では全っ然 余裕

スキンダイビングをされている旦那様は、自ら潜行するくらいの余裕ぶりを発揮してくれました

素晴らしい!!ダイバーになっちゃえばいいのに・・・


今日は一日、楽しいお時間をありがとうございました☆
また沖縄に遊びに来てくださいね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://www.umiusagi.com
2008'07.31 (Thu)
ジンベイ体験ダイビング
親子でジンベイ!
今日は仲良し親子とジンベイ体験ダイビングへ行って来ました。

普段からスノーボードやボディーボートをやられている娘さんが
今日は初のダイビングに挑戦!!

ご覧の通り余裕のピース!
本当に上手です!

ダイビングの後は青の洞窟でシュノーケル。
娘さん・・・2本目もシュノーケルよりダイビングにすれば良かったと。
見事にハマリましたね!
親子共通の趣味の為に是非Cカード取得を!
僕(タツヤ)がお手伝いさせて頂きます。
午後はまたまたジンベイに会いに。

午後のお客様はファミリーでご参加です。
家族で遊べるのはとても良いものですね!
また沖縄でお会いしましょう。
ジンベイ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/set.html
2008'07.30 (Wed)
2008'07.29 (Tue)
沖縄の海!

今日もいい天気の沖縄

僕と同じ千葉出身のお客様が来てくれました。
シャキーン


早く海に入りたーい!
でも、足元は気をつけて!

いや~、気持ちがいい!
洞窟の行くと真下には
リュウキュウハタンポの幼魚が
こんなに沢山


帰りもルンルンでした


千葉の海も良いけど、
やっぱり沖縄の海ですね!
魚も海の色も違います



次回は是非、体験ダイビングで海の中へ!!!
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
体験ダイビング
http://umiusagi.com/taikendiving.html
2008'07.27 (Sun)
青の洞窟シュノーケル
台風の影響で風の強い沖縄・・・。
今日は真栄田岬の青の洞窟シュノーケルへ!

仲良し親子でのご参加です!
来月に結婚を控えたお姉さんですが・・・沖縄で黒くなっての挙式にならないよう日焼け止めを!

今日は陸路から洞窟シュノーケルコースだったのですが
一番元気だったのがお母さん!でした。
娘さん達も日頃の運動を!
次回は娘さんの旦那さんも御一緒に遊びに来てくださいね!!
青の洞窟シュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'07.27 (Sun)
1番人気!ジンベイ&青の洞窟☆

今日は海うさぎの1番人気☆ジンベイザメ&青の洞窟FUNダイビングセットに行ってきました~


沖縄の西側を通過中の台風の影響で、海は若干流れ・うねりあり

それでもエントリーしてみると、ビックリ


ここ一番の透明度でしたね~


2匹いるジンベイザメ君たちもスイスイッと、とっても気持ち良さそう

二匹で『X』ジャンプ???のつもり???
ゲストさんも の~んび~り ジンベイザメ鑑賞???

大興奮のジンベイザメダイビングの後は癒し系・青の洞窟へ


浅場には東原お気に入りのオランウータンクラブが『ワッシワッシ』歩いていました

う~ん



最後はやっぱり洞窟でしょ

今日もお魚さん満開でしたよ

いやぁ~、何回潜っても真栄田岬はおもしろい

今ならホホスジタルミの幼魚やハナヒゲウツボの幼魚、ニシキフウライウオのペアや可愛いジョーフィッシュが見れますよ~

皆さん、真栄田岬に潜りに行きましょ~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://www.umiusagi.com
2008'07.26 (Sat)
のんびり海ライフ!

今日は東原と一緒にスノーケル&
ジンベイザメダイビングに行ってきました。
台風の影響もあり、青の洞窟がある
となりのビーチでスノーケル!
今日は、ご家族と2人のお客様です。
さあ、行きましょう!!


浅瀬なので、お魚たちが近いです



午後からはジンベイザメダイビング!

初めてのダイビングのお客様、
水の中でも興奮していて
楽しんでいらっしゃいました

イェーイ


上がってきてもこの笑顔

にこ!

沖縄の海、遊べる所はたくさんありますよ!
次回は、皆さんでダイバーデビューしましょう!!!
青の洞窟シュノーケル&ジンベイザメダイビング
http://umiusagi.com/set.html
2008'07.25 (Fri)
ケラマへ行ってきました。
今日はお世話になっている方の姪御さんと一緒にケラマへぇ~。
うちなんちゅの人も絶賛のケラマの海です。

まずはシュノーケルで水面から水中を!サンゴがもりもり!!

本日も透明度がよさそうだ!

泳ぐコツをつかんでからは、スイスイと自分で泳いでくれました。
やるなぁ~!!
お友達に是非自慢しても大丈夫だよ!!
そして、今年の夏に絶対にライセンスを取得しましょうね。
今度は皆で潜りに行きましょう!
お待ちしています。
慶良間体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2008'07.25 (Fri)
久しぶりのポイント!

久しぶりに水釜の海に
行って来ました。
今日は常連のお客様!
先週、お友達が来ていただいたのですが
その日はご一緒できず、今日はお1人で
参加です。

水釜ケーブル、キレイでした

アカククリの幼魚、可愛い


お昼には、砂辺の海が見えるカレー屋さんで
ランチバイキング

2本目は、砂辺のカリフォルニアサイド!

沖縄在住のお客様
のんびりダイビングでしたね

沖縄の皆様ゆっくりダイビングしてみませんか。
ビーチダイビング
http://umiusagi.com/beachfun.html
2008'07.25 (Fri)
アドベンチャー気分でレッツらGO~

今日は飯塚とともに真栄田岬に行って来ました。
ゲストの方は昨日、この真栄田岬でダイビングをされたお客様。
今日はお父様と一緒に青の洞窟シュノーケル!

ダイビングとは一味違った青の洞窟を一緒に見に行きましょう~

今日の真栄田岬は波で少しチャプチャプ

なので陸路コースで向かいましょう

ちょっぴり冒険みたいで、ドキドキ・ワクワク


洞窟の中に入ってしまえば、とても静かでしたね。

魚達がたっくさん群れていて、シルエットがすごくキレイ

次回はぜひ、父様も一緒に潜りに行きましょうね!
楽しみにお待ちしております

真栄田岬青の洞窟シュノーケル
2008'07.24 (Thu)
ご飯の時間ですよ~♪

今日は毎年沖縄に遊びに来られているベテラン沖縄ツーリストのゲストの方と一緒にジンベイザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケルに行ってきました~

まずはジンベイイザメ体験ダイビング~

陸上でし~っかり練習して行きます


初めての体験ダイビングって、ドキドキ楽しみ~っていう気持ちと、ちょっぴり怖いな~っていう気持ちが半々くらいですよね

体験ダイビングをする度に、初めて潜った日のことを思い出します

最初はちょっぴり緊張気味だったゲストさん達も、海に入ればスイスイスイッと上手に潜行

さすがいつもシュノ~ケルをしてるだけはあります

どうにかしてジンベイザメと一緒に写真を・・・、と思っていると、き・き・来た~


グッジョブ


夏休みの良い思い出になりましたね~

大興奮のジンベイザメ体験ダイビングの後は、ま~たり癒し系・青の洞窟シュノーケルへ


今日の真栄田岬も『ザ・沖縄ブルー』で綺麗


洞窟の中の青に癒され、たっくさんの幼魚たちにビックリしましたね~☆
明日からは阿嘉島に行かれると言う事。
たっくさん沖縄満喫してきてくださいね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://www.umiusagi.com
2008'07.24 (Thu)
2008'07.24 (Thu)
楽しい♪楽しい♪シュノーケル!

今日は花島と一緒に真栄田岬でシュノーケル!
本日のゲストはこの方々


真栄田岬大好きなお2人


みんなで洞窟へ泳いで向かいましょう

青や黄色、しましまの魚がたっくさん


ツバメウオもいっぱいいましたねぇ


洞窟入り口には幼魚がたくさん群れていました!!
触れそうなほどの距離で泳いでいましたね。
今夜はお魚と一緒に泳いでいる夢が見られるかな?

また沖縄に遊びに来てくださいね

スタッフ一同心よりお待ちしております。
真栄田岬青の洞窟シュノーケル
2008'07.23 (Wed)
2008'07.23 (Wed)
体験ダイビング!
本日は沖縄在中のゲストの方。
お仕事出勤前にダイビングへ! セレブみたい!! なんかカッコよいですね~。
本日の水釜ケーブルは水面も水中も透明度ばっちりでしたね~。
ベタ凪の海です。

体験ダイビングはまずは呼吸の練習から!
ゆっくりすって~。ゆっくりはいて~。では!海へぇ~。

余裕のピースサイン!楽しかったですね~。
海に入って、ご飯食べてそして出勤!!
もう今頃は働いているんでしょうね。
睡魔に襲われないように!!
また、出勤前にお待ちしています。
ビーチ体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/taikendiving.html
2008'07.22 (Tue)

今日は東原、小西と共に真栄田岬に行って来ました!
まずはシュノーケル、体験ダイビングのお2人


「これ、ホントに海ですか!?言葉にならないくらいきれいです


沖縄の海、すご~くきれいでしょ??
この後はいよいよ体験ダイビングですよ


お2人とも余裕のご様子。
是非ライセンスを取って、一緒に色んなポイントに潜りに行きましょう

そして、午後からのゲストはこの方々


ごめんなさい!!お一人少しぼやけてしまいました・・・

とってもノリがいい皆さんで、楽しい時間を過ごさせて頂きました

心に残るサプライズを・・・とても素敵な言葉ですよね。
今日は皆さんの心にも、沖縄の海からのサプライズが残りましたか?

そしてアイスクリームをご馳走になりました

小西とともに美味しくいただきました

ありがとうございました。
また沖縄に遊びに来てくださいね!
真栄田岬青の洞窟シュノーケル&体験ダイビング
2008'07.22 (Tue)
慶良間体験ダイビング
今日は皆で慶良間へ!
本日の船長さん!!

スタッフ花島と共にシュノーケルで遊びまくっていましたよ~!
そして僕はと言うと・・・

体験ダイビング!

以前サイパンの時に僕(タツヤ)担当で体験ダイビングをされた
ベテラン体験ダイバーのお客様2名様。

・・・早くCカード取得しないかなぁ~。
もっと幅広く海の中で一緒に遊び回りたいのになぁ~。
ベテラン体験ダイバーの次は初体験ダイバーのお客様。
・・・上手です!・・・非常に上手なのです!!

これは何をしているのかと言うと

手をクリーニング!
小さい小さいエビ皆さんわかりますか?
本日は大満足の・・・僕(タツヤ)でした。
慶良間体験ダイビングのご案内
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2008'07.22 (Tue)
ジンベイザメダイビング!
今日は小西と青山が昨日から引き続ききていただいたお客様とジンベイザメ体験ダイビングです!

みなさん真剣に体験ダイビングの説明を聞いてくださっています!

さあいよいよ待ちに待ったジンベイとのご対面

こんなに近くで見ることが出来ます


目の前を何度も何度も通りすぎてゆくジンベイに感動です!

また来年も家族みなさんで沖縄に来て一緒にダイビングしましょうね!
ジンベイザメ体験ダイビング
2008'07.22 (Tue)
元気ハツラツ!海遊びの日!

今日は仲良しファミリーのみなさんが遊びに来てくださいました


まずは山下と一緒に青の洞窟へ

今日もお天気は最高です

水泳が得意なお嬢さんは、カワイイお魚たちに大興奮

とっても上手にスイスイ泳いで気持ちよさそう


洞窟の青にすっかり癒されましたね~

そしてお次は青山とジンベイザメシュノーケル


早く出発しようよー


もう出港が待ちきれませんね~


たーくさんの魚と一緒に泳ぐジンベイに感動

大きなお口でエサを食べてましたね


素敵な夏休みの一日になりましたね

次はぜひご家族でダイビングしに来てくださいね


真栄田岬青の洞窟シュノーケル
ジンベイザメシュノーケル
2008'07.21 (Mon)
慶良間で’カメ’フィーバー!

今日は、慶良間にシュノーケル&体験ダイビング&ファンダイビング
に行って来ました。
海も落ち着いてきました!
まずは、シュノーケル!
上から見下ろす海は広い!

次に、体験ダイビング!
15年ぶりに、潜りました!

そして、最後に皆さんでダイビング!
ハナビラクマノミきれいですね


こっちもきれい


真っ白な砂の上も歩いてみます


バブルリングもお上手です!

そして、’カメ’フィーバー






今日は、6回くらい、よくカメに会いました!
また、明日もお会いしましょう!
慶良間シュノーケル
http://umiusagi.com/keramasnorkel.html
慶良間体験ダイビング
http://umiusagi.com/taikendiving.html
慶良間ファンダイビング
http://umiusagi.com/keramadiving.htm
2008'07.21 (Mon)
とってもいいお天気!

今日は飯塚と共に真栄田岬へシュノーケルに行って来ました!

見てください、このお天気

日焼け止めをしっかり塗らないと、真っ赤になりそうですね~
こんな日は海でたっぷり遊びましょう

今日のゲストはこの方々




海の中は魚の群れでいっぱいです

真栄田岬の有名人、ツバメウオもたくさん泳いでいましたねぇ~


魚に見とれすぎて、はぐれないで下さいね

洞窟の入り口付近は幼魚がたっくさん♪
まるでお魚のカーテンのようでした


今日は楽しいお時間有り難うございました。
ジンベイザメは次回のお楽しみですね!
真栄田岬青の洞窟シュノーケル
2008'07.20 (Sun)
ジンベイザメダイビング!
台風明け!ジンベイザメファンダイビングへ行ってきました!
今日はゲストの方はものすごくパワフルです。
楽しいブリーフィングになりました。

見てください!皆さん元気です!

タクヤくんも元気そうだ!

ジンベイザメダイビングハードでしたか!!なかなか貴重な面白いダイビングでしたね~。
とってもたのしかったです。
終わってからの話も大変興味深かったです。
また、是非遊びに来てくださいね。
お待ちしています!!
ジンベイザメダイビングのご案内
http://umiusagi.com/jinbei.html
2008'07.20 (Sun)
ジンベイザメダイビング
台風の影響で波のある海・・・少しずつ回復しています。
今日は久しぶりのダイビング&講習後のダイビングと言うこともあって
のんびり静かなビーチからスタート!

汗が止まらないほど激しく暑いです!・・・日焼け止めを忘れずに。

午後からはジンベイザメダイビングへ。

ジンベイザメに会うのは僕(タツヤ)も久しぶり!
今日はジンベイザメが僕(タツヤ)にやたら突進してきたな~。
気に入られてる?
ジンベイザメファンダイビング&青の洞窟ファンダイビングのご案内
http://umiusagi.com/set.html
2008'07.20 (Sun)
青の洞窟行って来ました~!

今日は小西と一緒に真栄田岬へ行って来ました!
なんと



昨日の夜から楽しみにしてくださったとの事、こちらもその期待に応えられるよう頑張ります


ではでは、さっそく青の洞窟へ出発しましょう

今日の真栄田はとってもいいお天気


魚もたくさん群れてますねぇ~

ツバメウオも群れをつくって泳いでいましたよ



この笑顔、わたしもついつい嬉しくなります

洞窟の後は、体験ダイビングに挑戦です

海に入る前はとっても緊張されていましたが、初めての体験ダイビングはどうでしょう?
リラ~ックスして楽しんでくださいね~


ジンベイザメは次回、リベンジですね!!
またぜひ沖縄に遊びに来てくださいね。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビング
2008'07.20 (Sun)
魚・魚・魚~の本島ボートダイビング~☆

今日は仲良しご夫婦ダイバーさんと一緒に本島ボートFUNダイビングに行ってきました~


今日のお天気は快晴

う~ん


でも、そのおかげで、水中も明る~い

こ~んなに綺麗な青、見たことありますか???
しかもいつのもツバメウオも、とっても幻想的


2本目のポイントでは、日本で見ることの出来るクマノミを全て制覇しましたね

めずらしいトウアカクマノミやセジロクマノミにも会うことが出来ました

でも、やっぱり一番人気はこの子



カクレクマノミの『ニモ』ですね


最後は記念に『はいっ!チーズ


明日も引き続き、よろしくお願いしま~す

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://www.umiusagi.com
2008'07.20 (Sun)
盛り上がってきました!

今日も真栄田岬、盛り上がってます!
やっぱり夏はこうでないと!
中国、ご出身の方も来てくれました


行ってきまーす!!
シュノーケルで自由に動き回ります!
海は気持ちいい」!

初めての方も、最初の不安はどこへやら!

天まで届け!ダブルピーーーーース



皆さん、沖縄の海を楽しんでいました

また、遊びに来てくださね!
心よりお待ちしております。
青の洞窟シュノーケル
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2008'07.20 (Sun)
2008'07.19 (Sat)
残波岬です!
今日は慶良間が遠い。。。
でも私の大好きな地形ポイントへ行ってきました。
残波岬の海です!

見てください!この穏やかな海を台風の影響もなく、
今日はのんびりと穴を通り抜け、カスミチョウチョウウオの群れはすごかったですね~。
途中にはサメがこちらに向かって泳いでくるではありませんか。
ちょっとビックリしてしまった!そのおかげでいい動画とれましたね。

う~ん、、なかなか見えないけれど、浅瀬ではミジュンが大量に
群れているではありませんか!!
というか、本当にキレイな海ですね~。
2日間ありがとうございました。
慶良間は次回の楽しみにしておきましょうね。
本島ボートダイビングのご案内
http://umiusagi.com/nishikaigandaiving.htm