2007'08.31 (Fri)
2007'08.31 (Fri)
青の洞窟&じんべいざめ☆

今日は東原チームと小原チームで青の洞窟&ジンベイザメFUNダイビングと青の洞窟シュノーケリング&ジンベイザメ体験ダイビングに行ってきました~

☆お得なセットメニューはこちら☆→ http://umiusagi.com/set.html

今日も沖縄は快晴!!
海も穏やか!!
絶好のダイビング&シュノーケリング日和です。
階段の上から見る海も、ほらっ!この通り!とっても綺麗です☆

みなさん、しばし日常を忘れて、うっとり見入ってましたね~


ウォーミングアップが終わったところで、いよいよジンベイザメFUN&体験ダイビングへ・・・。
今日のジンベイ君たちのご機嫌はど~かな~???

初めて見の前で見るジンベイザメの大きさに最初は驚きながらも、慣れて来ると夢中です

自由の触ることも出来るので、優しくなでてあげてましたよ~


もちろん体験ダイビングでだって、触ることができちゃいます♪
網の近くまで近づいて来てくれるので、しっかり鮫肌体感しちゃいました~


最後はジンベイザメ君たちにお別れを言って終了~☆
もっと一緒に遊びたかったな・・・


みなさん、今日も1日しっかり遊びましたねっ

楽しいお時間、ありがとうございました

真っ赤に日焼けした体は海人(うみんちゅ)の証ですよ~

また沖縄に遊びに来て下さいね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.30 (Thu)
祝100本!&500本!
ダイビングショップの沖縄ツアーです。一緒に潜れて嬉しいのですが、
師匠の前でかなり緊張しています・・・。
それは置いておいて。。。
今日はめでたく100本と500本を迎える方の
記念ダイビングにご一緒することが出来ました。

おめでとうございます。
これからもドンドンとダイビングライフを楽しんでくださいね。
そして明日は慶良間!!楽しみましょう!
本島ボートダイビングのご予約は
http://umiusagi.com/boatfun.html
2007'08.30 (Thu)
慶良間体験ダイビング

今日は初☆体験ダイビングのお二人と一緒に慶良間に行ってきました~

http://umiusagi.com/taikendiving.html

今日の慶良間も透明度抜群

テンションもうなぎのぼりです


ボートの上から見てもしたの珊瑚が透けて見えてます


最初はかなり怖がっていたゲストの方も、一緒に練習して、ほらっ、この通り!上手に潜る事ができました


人懐っこいヤマブキベラや、可愛いクマノミ、泳ぐ姿がとってもキュートなムラサキウミコチョウに目をパチパチしてましたよ~

最後はこ~んな綺麗な夕日を見ながらクルージング

海の上の風は涼しくて、最高の癒しですね~


今日も1日、がっつり海遊びしましたね~

また沖縄に遊びに来て下さいね

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.30 (Thu)
真栄田岬でシュノーケル♪

今日の真栄田岬も、快晴



暑くて暑くて・・・・ウェットスーツを着たら、もう速攻で海へ

海につかればヒンヤリ気持ちよいです


水中もキラキラと綺麗に輝き・・・

魚達も元気に泳いでますね






写真は今日のものではないですが

こんな感じで泳いでましたよ~


他にもかわいいお魚がた~っくさんいましたし、今日は「イカ」も見かけましたね

イカ墨を吐く瞬間も、バッチリ



ゲストの方たちも、楽しんでくれましたか~



青の洞窟シュノーケルは海うさぎ☆
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.29 (Wed)
午後の部青の洞窟シュノーケル
午後からも青の洞窟シュノーケルへ行ってきました。

ウエットスーツを着ると汗が止まりません。
早く海へ入りたくなります!!
今日もツバネウオ君たちは、愛嬌たっぷりで側を泳いでくれます。

洞窟のブルーの水面にも皆大歓声でした!
天気が良いと本当に綺麗な青の洞窟です。
夏休みもあと少し!皆さんのお越しをお待ちしています。
青の洞窟シュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.29 (Wed)
青の洞窟シュノーケリング&ジンベイザメ体験ダイビング

今日は3組のゲストの方と一緒に青の洞窟シュノーケリングとじんべいざめ体験ダイビングに行ってきました~

☆お得なセットメニューはこちら☆→ http://umiusagi.com/set.html
今日は天気もよく、海も凪いでいました

みなさんの日頃の行いの賜物ですね~


みなさん準備は良いですかぁ~???
さぁ出発~

午後からはジンベイザメ体験ダイビングへ。

ボートの上の風も気持ちいい!!
もうすぐジンベイザメに会えますよぉ~


魚類最大のお魚・ジンベイザメを目の前にして、ゲストの方は夢中です☆私がいるのも忘れている様子・・・。
せっかくなので餌付け中のじんべいざめ君を撮ってみました


う~ん


今日も一日楽しかったですね~☆
残りの沖縄滞在、心行くまで楽しんでくださいね~!!
沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.28 (Tue)
渡名喜島へ!
海に雲が写っています。
空と水平線の境目がわからないくらいです!

海況も良し!ということで本日は渡名喜島まで行って来ました。
カメのポイントでは、何匹見たことか!!
もうお腹一杯というほどカメ!カメ!攻撃でした。
贅沢者です。

そして、地形ポイントブルーホールです。
長いトンネルをくぐり、光のシャワーとたくさん浴びてきました。


本日のお写真もゲストの方撮影です。
今回はたくさん良い写真撮れましたね。
最後は念願のナポレオンまで見ることが出来て運の強さに拍手!
3日間ありがとうございました。
また早く沖縄へ帰って来て下さいね。
渡名喜ボートダイビングのご案内
http://umiusagi.com/boatfun.html
2007'08.28 (Tue)
真栄田岬シュノーケル!

今日の真栄田岬は、最近の中じゃ1番




ゲストのお2人もテンション




顔をつけた瞬間から!水中世界に引き込まれます


水中に差し込んだ光の筋もクッキリ



ツバメウオ達にも光がうつって・・・・

幻想的な光景・・・・・

ゲスト撮影の写真を使わせて頂きました~


初めての水中カメラとは思えない!いい写真ばっかりでしたよ~

海から上がっても、まだまだ、元気いっぱいみたいですね~


次回は体験ダイビングで、楽しみましょう


水中写真、きっとはまっちゃいますね


青の洞窟シュノーケルは海うさぎ☆
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.27 (Mon)
2007'08.27 (Mon)
洞窟シュノーケル!

今日は午前、午後共に青の洞窟シュノーケル行って来ましたよ~

午前は2組のゲストが来てくれました


ちびっ子達はお父さんと一緒に、元気いっぱい泳ぎ回って、途中で「お腹が空いたよ~


天気も最近では1番の、晴れ空






ゲスト撮影の1枚使わせてもらいましたよ~

皆で水中の綺麗さに見とれました

午後からは1組のご家族に来て頂きました


洞窟までしっかり泳いで、ツバメウオ達にもご挨拶


今日の洞窟もブルーがとっても素敵でした~~~


青の洞窟シュノーケルは海うさぎ☆
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.27 (Mon)
本島ボート&じんべいざめFUNダイビング☆

今日は本島ボートダイビング&じんべいざめFUNダイビングに行って来ました~

http://umiusagi.com/jinbei.html
まずは近場のボートダイビングでウォーミングアップです

>

お天気も良くて、絶好のダイビング日和!!
海の色も鮮やかです

海の中には、こ~んな大きなシャコガイもいますよ~


最近の東原の悩み・・・。それは・・・
水中で親父ギャグがうけない!
今日も1本目のポイントで『ロングクロウシュリンプ』がいたので、スレートに
『LONG 苦労 シュリンプ?』
と書いたら、ゲストの方は
『・・・。』
・・・完敗です。
気を取り直して午後からジンベイザメFUNダイビングへ・・・。

迫力満点


今日も大満足の1日でした。
写真は全てゲストの方に提供して頂きました。
素敵な写真と楽しいお時間、ありがとうございました。
また沖縄に遊びに来て下さいね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.26 (Sun)
沖縄シュノーケル!
ファミリーにカップルに親友同士でと大変賑やかなツアーと
なりました!


そして、午後からはジンベイ体験組とシュノーケルチームに分かれ!
ジンベイザメを満喫いたしました。

シュノーケルでもこんなに近くでジンベイザメをご覧いただけますよ!
浮上してくるジンベイザメに水面では怒涛のような歓声が
あがりました!
ジンベイザメ体験ダイビング後の青の洞窟はまさにまったり
シュノーケルタイムです。洞窟のブルーもゆっくりと見れましたね。
可愛いお二人の歓声が洞窟内を響き渡っていました。
さぁ~そして、日も落ちた頃に最後は夜光虫が見たい!
とのリクエストを頂き、ナイトシュノーケルへ行って来ました。

皆で、フィンキックをして夜光虫を見たり、
ライトを使って、色々と宝物を探しゲームのように
昼間とは一味違う海を堪能致しました。
若いお二人はとっても元気!
明日もスケジュールびっちりですね。沖縄旅行楽しんでくださいね。
沖縄シュノーケルのご案内!
http://umiusagi.com/set.html
2007'08.26 (Sun)
慶良間でシュノーケル☆

今日は、お友達家族で旅行中のゲストと一緒に、慶良間へ行って来ましたよ~


ゲスト撮影の1枚です



シュノーケルは初めてと言われていましたが、たくさん泳いで写真もいっぱい撮れましたね



とても初めてとは思えない、泳ぎっぷりでした


子供達もた~~っくさん泳いで、帰りの船は爆睡


かと思ったら・・・・・
なんと!!イルカの群れに出会ってしまいました




港に着いたら、ちょうどエイサーも踊っていて、盛りだくさんの1日でした


慶良間ボートシュノーケルは海うさぎで☆
http://umiusagi.com/keramasnorkel.html
2007'08.26 (Sun)
慶良間FUNダイビング☆

今日は常連さんと一緒に慶良間にFUNダイビングに行って来ました~

http://umiusagi.com/boatfun.html

今日の慶良間も透明度抜群

やっぱり慶良間はいいですねぇ~

もちろん今日もしっかりカメさんに会ってきましたよ~

天気が良かったので、海から見る太陽をバックにパチリ

なかなか逃げないカメさんだったので、お二人ともゆっくりじっくり観察する事が出来ましたね


しかも今日は慶良間からの帰り道、イルカの群れに会うことが出来ました。
帰りのボートも楽しい慶良間、沖縄に来られた際は是非是非行きましょう!!
今日も1日楽しいお時間をありがとうございました☆
また沖縄に遊びに来て下さいね~♪
沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.25 (Sat)
水納島ダイビング!
ハゼポイントでは、探さなくてもたくさんいるハゼを
色々撮影してきました。

尾びれがきれいなヤノダデハゼ。

珊瑚ポイントでは、オオモンカエルアンコウ登場。
優雅に泳いでましたよ~。手の平に乗せたい気分になりました。
ダイビングも楽しかったのですが、北部遠征と言う事で、
北部そば街道へ行って来ました。
今日は有名なお店へ

沖縄ブランドアグーの沖縄そばです!もちろん美味!

ダイビングにグルメと北部遠征は誘惑が一杯です。
水納島ダイビングのご案内は
http://umiusagi.com/boatfun.html
2007'08.25 (Sat)
慶良間FUNダイビング☆

今日は常連さんと一緒に慶良間にFUNダイビングに行って来ました~

http://umiusagi.com/boatfun.html
まずは珊瑚がと~っても綺麗なポイントへ・・・

ここのポイントの珊瑚は『デェ~ン!!』とでっかくて、はじめてみる方は絶~対っビックリするほど綺麗なお魚が群れています


あまりの綺麗さにゲストも私も『う~っとり

透明度は抜群でしたよ~

2本目のポイントはカメさんポイント

かわいい小亀を発見しましたよ~


一生懸命ご飯を食べていて、ゲストが近づいていっても全く動じずムシャムシャしてましたよ


よっぽどハングリーだったんですね・・・

今日も大満足のダイビングでした

ゲストの方も良い笑顔


今日の写真は全てゲストの方から提供して頂きました~

素敵な写真と楽しい時間をありがとうございました☆
また明後日、お待ちしておりま~す♪
沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.25 (Sat)
2007'08.24 (Fri)
ジンベイザメ&青の洞窟FUNダイビング

今日はじんべいざめ&青の洞窟FUNダイビングに行ってきました~

☆お得なセットメニューはこちら☆→ http://umiusagi.com/set.html

前日にジンベイザメを美ら海水族館で見てきたと言うだけあって、気合十分です

お二人とも可愛いらし~い感じなので、実際ジンベイザメが目の前に来たら怖がるかな?と思ったら、勇猛果敢に攻めてましたね~

もしかしたら、だれよりもジン君を触った時間が長いかも?
もちろん水中ではこの表情


素晴らしい

じんべいざめで大興奮した後は青の洞窟でまったりダイビング


ここのポイントは地形あり




もちろん今日もミナミハコフグの幼魚に胸キュンし、青の洞窟の神秘的な美しさに酔い、色とりどりのお魚さん達に癒されてきました☆
岩場にはこ~んな涼しげなミゾレウミウシが



最近ごぶさたしていたウミウシ魂に火がつきます

やっぱりウミウシは可愛いですね~

今日も一日、みなさん楽しいお時間をありがとうございました♪
また必ず沖縄に遊びに来てくださいね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.24 (Fri)
サンセットダイビング!

最初のブリーフィングでは、物凄く緊張されていて、
泳げないんです。ドキドキしますと言っておられましたが、
練習をたくさんして、海へ入ってみると、ビックリするほど
リラックスしているではありませんか!

上がってきてからこんな世界があったのかぁ~。
という言葉に私も大変嬉しくなりました。
次回はケラマに一緒に行きましょうね。
お待ちしています。
お母様にどうぞ、よろしくお伝え下さいね。
ビーチ体験ダイビングのご案内はこちら。
http://umiusagi.com/taikendiving.html
2007'08.24 (Fri)
本島満喫!
皆さんまだ学生さんです!若い!パワーをいただきましょう!

皆色々な海の生き物に興味深々です。
ログ付けの時も図鑑に釘付け!
皆本当にダイビングが好きなんですね~。オリジナルログですよ!

そして、午後からは待望のジンベイザメダイビングへ!
皆イキイキしています!

2日間どうもありがとうございます。
若いパワーを頂き、私も少しはパワーアップしたかな。
また、来年もお待ちしていますね!
本島ボートのご案内はこちら!
http://umiusagi.com/beachfun.html
2007'08.24 (Fri)
ジンベイザメシュノーケル!!

今日、沖縄に到着したばかりのゲスト親子と一緒に、ジンベイザメシュノーケル!行って来ましたよ


元気な女の子2人は、お~~っきなジンベイザメに会えるのでウキウキ

スノーケルもしっかり咥えて、水中に夢中



シュノーケルでも、かなり近くでジンベイを見ることが出来ちゃうので、おっきな口をあけて餌を食べるジンベイに、食べられちゃいそうな勢いでした!!(でもジンベイザメは大人しい生き物なので、人を食べたりなんか、しませんよ


水族館で見ても迫力あるけど、やっぱり”生”ジンベイは大迫力でしたね


夏休みの絵日記は、これでバッチリだね



ジンベイザメシュノーケルは海うさぎ☆
http://umiusagi.com/jinbei.html
2007'08.23 (Thu)
青の洞窟シュノーケル&ジンベイザメ体験ダイビング

今日は青の洞窟シュノーケル&ジンベイザメ体験ダイビングに行ってきました~

☆お得なセットメニューはこちら☆→ http://umiusagi.com/set.html
予報では曇りだったお天気も気持ちの良い青空に変わり、まさにシュノーケル日和!!
みなさん、良い顔してますねぇ~

階段の上からみる海も、透き通っていて期待が膨らみます。
ゲストの皆さんも『早く海に入りた~い

予想以上の魚の数に皆さん若干驚き気味


シュノーケルくわえたまま『ふぐぉ~い(すご~い)!』を連発していました

もちろん洞窟の中もしっかり堪能してきました♪

午後からはジンベイザメ体験ダイビングへ

午前中にしっかりシュノーケルでウォーミングアップしていたので、お二人とも余裕の表情です。
が!!
実際のジンベイザメを見ると、あまりの大きさに最初は少し怖かったよう

おそるおそる触ってみると・・・、ほらね、可愛かったでしょ

一度なでてからは夢中で鮫肌体感してましたよ~☆

今日は夢にも出てきそうですね

今日もみなさん楽しい1日をありがとうございました!
また沖縄で会いましょうね~

沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.23 (Thu)
夏休みの思い出♪

今日は小原と同郷のゲストと一緒に、慶良間でボートシュノーケル




スイミングを習っているという、泳ぐのが大好きな子供達は、海に入ったとたん!!スイスイ泳いで大はしゃぎ


こ~んなおちゃめな事もやっちゃうくらい


とっても活発な子供達

午前中、い~~っぱい泳いだその後は!昼食タ~イム



皆で仲良く島弁当です


もりもり食べてパワー充填


お腹も膨れて、船の上は子供達の遊び場に


操船席に座って、船長さんの気分になれたかな~

夏休みの思い出がまた増えましたね


熊本に帰った時には、馬刺し食べに行きましょう~

来年もお待ちしてますね

慶良間ボートシュノーケルは海うさぎで!!
http://umiusagi.com/keramasnorkel.html
2007'08.22 (Wed)
家族でマリンスポーツ☆

今日は、沖縄到着後、早速ダイビング&シュノーケル


小原はシュノーケル班

お父さんと子供達と一緒に、ビーチでパチャパチャ


お魚見たり、自然に出来た穴をくぐったり

とってもお話が上手で!!泳いでる間もおしゃべりが絶えません


貝殻もたくさん拾っちゃいましたね



小西はお母さんと一緒にダイビングへ!
沖縄のダイビングショップで働いたご経験もあるそうです。
お子様の出産でダイビングは休憩中でしたが、
ダイビング熱が収まる事はなかったようですよ。
嬉しいですね~。

今日は洞窟コースと反対の深場へ行ってきました。

中層を泳ぐ姿は大変気持ちよさそうでしたね。
また、来年お待ちしていますね。
本島ボートダイビング&真栄田岬シュノーケルのご案内
http://umiusagi.com/boatfun.html
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.22 (Wed)
青の洞窟&じんべいざめ体験ダイビング

今日は午前・青の洞窟スノーケル、午後・ジンベイ体験ダイビングに行ってきました~

http://umiusagi.com/maedasnorkel.html

今日のゲストさんはみなさんノリノリ

お魚さんたちに囲まれて大興奮です

もちろん洞窟の中の『青』さにもビックリされてましたよ~


みなさん、ナイスリアクションですね~



午後からジンベイザメ体験ダイビングへ

http://umiusagi.com/jinbei.html
昨日慶良間で2本体験ダイビングをしただけあって、FUNダイバー?と思うほどの上手さです


この落ち着きよう!!素晴らしい!!
もちろん鮫肌もしっかり体感してきましたよ~

優雅に泳ぐジンベイザメ君達に見とれています

そんな息子さんの周りには数え切れないほどのキビナゴが・・・。

夏休みの良い思い出になったかな?
来年も沖縄に遊びに来てね~

沖縄 ダイビング 海うさぎhttp://umiusagi.com
2007'08.21 (Tue)
親子で慶良間

今日は海大好き親子と一緒に慶良間でシュノーケル&体験ダイビングをしてきました~

http://umiusagi.com/keramasnorkel.html

さっすが慶良間!!
すごい透明度です

お客さんよりも盛り上がって、『綺麗ね~!綺麗ね~!』を連発してしまいました

海大好き


シュノーケリングを思う存分楽しんでいましたよ~

2本目はカメさんポイント

もちろん体験ダイビングでもバッチリ見れちゃいましたよ~



ダイビングにすっかりはまってしまった息子さん。
二回体験ダイビングをした後も『もっと潜りたい!もう帰るの?』と。
なんだか『キュッ

きっと将来はダイバーですねぇ

明日も引き続き仲良し親子と一緒にジンベイザメ体験ダイビング&青の洞窟シュノーケルですよ~☆
http://umiusagi.com/set.html
沖縄 ダイビング 海うさぎ http://umiusagi.com
2007'08.21 (Tue)
”初”シュノーケル☆☆☆

今日は、シュノーケル初体験!!というゲストのお2人と、青の洞窟に行ってきましたよ


元気一杯のゲストにつられる様に、お日様



海に顔をつけた瞬間から、近くを泳ぎまわるお魚達


夢中で水面を見つめていましたねぇ~


初めてとは思えないくらい、スイスイと泳げてましたよ

洞窟のブルーも、下にライト埋まってない



やっぱり、写真では、あの美しさは伝えきれませんね

一度は見ときたい



青の洞窟シュノーケルは海うさぎで!
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html
2007'08.20 (Mon)
慶良間シュノーケル♪

今日は、久しぶりに慶良間へ行ってきました


お天気は曇り











本当はもっともっとも~っと!船に近いところで遊んでくれたんですよ


突然のイルカの歓迎で、皆のテンションも急上昇


ポイントについて、朝の大雨にも関わらず、透明度の良さに感激

さらに・・・

亀さんにも、出会う事が出来ました



息継ぎしに、水面に顔を出した亀さんと一緒に泳いだり

皆でず~と追いかけてしまいました


HAPPYが満載の1日でしたね~

慶良間ボートシュノーケルは海うさぎで☆
http://umiusagi.com/keramasnorkel.html
2007'08.20 (Mon)
青の洞窟!

お子様二人の泳ぎが本日は大変光ってましたね~。
とってもフィンを上手に使いこなし、
お魚を追ってとっても一杯泳ぎましたね~。
お父さんはその後ろからムービーを片手にその勇姿を撮影されていました。やさしいお父さん!

今日もたくさんのツバメウオとご対面です!
いつも見ても迫力満点です!

洞窟のブルーの海も皆で堪能致しました。
最近の真栄田岬は透明度も良いですよ!
青の洞窟シュノーケルのご案内!
http://umiusagi.com/maedasnorkel.html